効果的な使い方
「顔を洗う水シリーズ」は、顔を洗う水・保湿ローション・保湿パックの3つとも美容・保湿成分だけを主体に作られています。
お好きなようにお使いいただいても結構ですが、より効果的な方法をご紹介しますので参考になさってください。
お手入れの全体の流れ
顔を洗う水の使い方
お肌の細胞が入れ代わるサイクルは、1ヶ月から2ヶ月ほどかかります。
「顔を洗う水」で効果を出すには、まずは500mlサイズをオススメします。250mlサイズでは効果が確かめられる前に無くなってしまいます。
「顔を洗う水」の一番のポイントは、毎日のヌルヌルマッサージ洗いにあります。
休日など、すっぴんの時は一日に何度も洗うと効果的です。また、中学・高校生など若い方のニキビには特に洗うことを習慣づけてください。(大人ニキビも同様です)
ニキビは長引くと、あばた(皮膚に残るくぼみ)が出来てしまい、一生顔に残ってしまいます。
「顔を洗う水」の効果をきちんと引き出すためには、「洗って、洗って、洗って!」です。あれこれと悩むよりも、ただ実行あるのみ!
また、他の洗顔剤等と違って化粧水成分100%で出来ていますので、一日に何度洗っても肌に負担をかけないのも「顔を洗う水」の大きな特徴です。
保湿パックの使い方
保湿パックは肌へ大きく潤いを与え、毛穴の汚れを吸着します。使った直後にハッキリ分かるほど速効性がありますので女優さんや美容研究家の方にもたいへん好評です。
こまめに使い続ければ素肌がしっとりと整いますので、毎日のお手入れもグーンとラクになっていきます。アトピーなどで肌が荒れてガサガサになっている方にもお試しいただきたい製品です。
保湿パックは薄く塗っても効果が出ません。目安は最低でも500円玉の厚さです。塗って10分後、特に乾燥している部分はパックがなくなってきますので、パックを足すか他から寄せてください。